こんにちは!鈴木寛子です。

オーペアさんやデミペアさんは1日どんなお仕事をして過ごしているんでしょうか?

確かに他のオーペアさんたちがどうやって過ごしているのか気になりますよね!
この記事では、オーペアさんやデミペアさんのお仕事内容についてご紹介したいと思います。
オーペアさんの1日のお仕事内容(例)
オーペアさんは、大体1日(6時間から10時間ほど)拘束されます。
(途中ランチや休憩時間なども含まれます。)
その分、ポケットマネーというお小遣いが毎週支給されますね。
こちらも大体ファミリーによって違いますが、週にAUD180〜300(大体2万円から3万円)ほどと幅があります。
もちろん、お小遣いが少なければ労働時間も少ないでしょうし、多ければ労働時間も多くなります。
それではこちらあるオーペアさんのあるスケジュールをご紹介します。
5:30am: Start day
Put the boy’s clothes in washing machine
Boys wake, help mum dress the boys, wash their faces, brush their teeth
Wash and sterilise boy’s milk bottles
6:00am: Make boy’s breakfast and prep lunch (very easy, just chop lots of different vegetables, add a protein and steam). Please also help prep lunch during this time (chopped vegetables for stir-fry for you and mum).6:30am – Hang out boy’s clothes and fold their clothes from the day before
7am: Help mum with feeding boys breakfast. Clean up boy’s food mess and wash dishes (ie: the boy’s bowls, spoons etc)
8:00-10am: Take boys to activities with mum. Mum will be doing the driving, you mainly need to help her supervise one of the boys while they play at playground, park, friend’s house, library etc. Sometime we stay at home during this time, if so, please help with folding of mum’s clothes (Dad looks after his own clothes! Haha)
10:30am: Help mum with feeding boys lunch
11:00am: Help mum with bathing the boys
11:30am: Help mum feed boy’s milk so they can nap. Aupair gets 3 hours off.
2:30pm – Prepare boy’s dinner (steamed vegetables and meat, cook rice). Wash and sterilise boy’s milk bottles.
3:00-4:15 pm – Sole care of the boys. Please entertain them with activities that you do with your 2 year old kindergarden kids. If you run out of ideas, some of our favourites are drawing, singing nursery rhymes, reading books, playing with puzzles etc. No TV allowed.
4:30pm: Help mum feed boys dinner. Clean up after the boy’s food mess and wash dishes
5:00 – 6:30pm:
Sweep and Mop the floor downstairs (Once a week, the floors with carpet will need to be vacuumed and floor upstairs will need to be mopped)
Tidy and wipe down the toys and playpen using vinegar water
The boys go to bed at 6 pm. Mum and dad will put them to sleep.Your working hours are 5:30am – 11:30am. And 2:30pm – 6:30pm.
というわけで、一番下にもありますが実質働いている時間は5時半から11時半、そのあと3時間ほど休憩が入って、2時半から6時半の1日10時間です。
長く感じるかもしれませんが、その分お給料もたくさん出ていますし、食事代や家賃の心配をしなくて良いので、1日ファミリーと過ごして、お手伝いをして週末は自由に過ごすと行った感じです。
保育が好きな人、人の面倒をみたりするのが好きな人には向いているのがオーペアです。
併せて読みたい>>保育経験がない人にオーペアをオススメしない理由
デミペアさんの1日のお仕事内容(例)
デミペアさんは、大体1日(4時間ほど)拘束されます。
朝の1時間、夕方の3時間と一番忙しい時間、ファミリーのお手伝いをします。
主に、子供のお世話や一緒に遊んであげたりしたり、お掃除をしなければならなければお掃除をしたりと行った感じです。
ホストファミリーが食事の支度、もしくはお仕事をしている間にデミペアさんは子供達の面倒をみたりします。
お仕事の時間がオーペアさんより少ないので、お小遣いはでませんが、その分日中の自由時間が多いのが特徴です。
併せて読みたい>>英語初心者ならまずデミペア!私がデミペアを勧める理由
Morning start from 7.00am
-Make beds
-Prepare children’s breakfast and assist with packing lunches
– Assist children with a brushing of teeth & hair, dressing and getting in car
– General tidy up of the kitchen after breakfast including stacking dishwasher & wiping benchesFree Time 8:00-4.00
Afternoon start from 4.00pm – 19.00pm
– Fold/ iron washing & put away in cupboards
– Empty all bins and replace bag liner
– Assist with bathing & dressing children
– Play with children
– Clear table after dinner & assist with tidying kitchen
– Supervise children with teeth cleaning/toilet, ready for bed
– General tidy up of toys
中には、ビックファミリーがあなたのデミペア ファミリーになることもあります。
空き時間は、語学学校へ行ったり、ボランティアをしたり、のんびり過ごしたり、もし何かアルバイトができるのであればアルバイトをすることもOKです。
大体朝と夕方の忙しい時間にお手伝いをするので、スケジュール的にはかなり余裕がありますよね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
オーペアさんとデミペアさんでかなりお仕事のボリュームが大分違いますし、その責任感も違います。
こちらのオーペアさんは主にホストマザーと手分けをして1日を過ごしていますが、中には1日オーペアさん一人で子供の面倒を見る事もあります。
オーペアさんとホストファミリーの信頼関係があってこそですね。
コメント