2022年オーストラリア国境オープン!デミペア留学受付スタート!

オーペア体験談!ゴールドコーストで英語コースとオーペアをされたNさん

スポンサーリンク

さてさて、今日はデミペア体験談を頂いたのでお久しぶりにご紹介したいと思います!
これからデミペアをされたいと思っている方、
デミペアって何?と思われている方、是非ご参考になさって下さい♡

では今回は、Nちゃんからの体験談です!

スポンサーリンク

①ゴールドコーストを選んだ理由

場所を選ぶ前に、友人からデミペアのシステムについて聞いていて、オーストラリアでデミペアプログラムをしている学校を探していたら、偶然I.W.H.Pを発見。私の希望に沿ったものが、I.W.H.Pさんだったから。

②海外へ行こうと思った動機は何ですか?

幼い頃から英語が好きで、高校生の時に一か月カナダに語学研修に行ったのがきっかけで、いつかは海外に行ってもっと勉強したいと思っていた。

③デミペアをやろうと思ったきっかけは?

単純に、子どもが好きで、掃除や洗濯などの家事も好きで、ホームステイもしてみたく、海外の家庭の教育の仕方についても興味があったから。

④一日のお仕事内容を教えてください

朝(7:00-8:00)どもたちの着替えの用意・着替え補助、赤ちゃんの離乳食介助、おむつ替え、前日の食器の片付け。
帰宅後(16:00or17:00-20:00)、トイレ掃除、お風呂掃除など)、洗濯、食器の片付け、子どもたちのお風呂の介助、離乳食の介助、食後の台所の片付け。

⑤デミペアでの苦労話を教えて下さい。

私の家は、他の家に比べると家庭環境も違い、仕事量が多く大変で、さらに家の引っ越しが重なりその分の仕事も多かったけれど、達成感はありました。ここまではやれるなと自分の中で決めて、全て何でもかんでも完璧にやろう としない方が楽しく過ごせると思います!

⑥休みの日の過ごし方は?

家に着いた日は、家族にビーチに連れて行ってもらい、時々ごはんに連れて行ってもらうこともありましたが、基本的には外に出ていました。友達とショッピングセンターやマーケットに行ったり、シドニーやメルボルンまで旅行に行ったり。やはり家にいると、何かしら頼まれることが多かったので。

⑦I.W.H.Pで勉強した感想

It was a good experience for me because I could make a lot of friends and meet crazy teather Adam and kind Hiroko!!
I’m shy so I can not speak like a talkative person but I felt comfortable to study there.
I had many chance to speak English in the class with teacher and students and they understood my character so they did not put pressure to me to speak more and more. Also teacher Adam always talked slowly and used simple words. It was easy to understand class.
Sometimes I was bored with class.However he always looked every students. When I answered all the questions and waiting for another students, he came to me and just had a chat with me. I like afternoon class as well. We played game, studied a lot of vocabulary and practiced pronunciations. I think it is useful!!
I had a good time with them!!


感想をもらってNちゃんらしいなーって思いましたw(良い意味でですよ♪)
素敵な感想ありがとうございました
こちらのファミリー、ホストファザーが結構大きな手術をされ、
入退院を繰り返していた為、忙しいお家がさらに忙しくなり、さらに引越しも加わり、Nちゃんにとってはお仕事量満載の3ヶ月間になったかと思います。
いつもクールで口数は多い方ではないNちゃんでしたが、とても優しい心の持ち主で、
デミペアのお仕事も大変だったとは思うけど、自分なりにON/OFFを切り替えながら、コツコツと見事に成し遂げた彼女。
努力家なので、英語の勉強も人一倍頑張っていました。
オーストラリアが終了した彼女は今、カナダでワーキングホリデーをしています。
まだまだ英語の勉強も続けているようです( ´艸`)
カナダでの生活もまたENJOYして欲しいです

彼女の参加したプログラムについてご覧になりたい方はこちらをどうぞ!

※デミペアにご興味がある皆様へ
近年、デミペアをされたいという方が増えてきておりたくさんのお問い合わせを頂きありがとうございます。
ただ、それに伴いホストファミリーのデミペアさんやオーペアさんを受け入れる基準が上がってきております。
弊社で提携しているホストファミリーが他の方で埋まっている場合、新規でホストファミリーの募集をかけるのですが、デミペアさんのスキル、ご経験によってはなかなか受け入れてもらうのが難しくなってきております。
またデミペアは、完全な自由がありません。お金の節約のために滞在を選ばれ、デミペアと並行してアルバイトを探そうとしたり、デミペアだけなら資金もなかなか底を尽きないだろうという安易な考えでいますと、ストレスフルな生活になってしまいます。
今一度、本当にデミペアがご自身に合っているのかご検討いただき、それでもデミペアをされたいという方は、お問合せください。
また弊社の方でアレンジが難航する場合は、ホームステイもしくはスチューデントレジデントをご紹介することもあるかもしれません。
そういった滞在方法を好まない場合は、シェアハウスをご自身で探して頂くようお願いしております。
またお申し込みをいただいた後に、事務手数料$55のご請求をいただき、弊社はアレンジを開始します。
弊社の方からデミペアをお断りする場合も、デミペアさんの方からキャンセルされる場合も返金不可となっておりますのでご了承くださいませ。
2022年オーストラリア国境オープン!

デミペア留学受付開始です!
「留学初心者、英語初心者の方」が「語学学校での学習とパートタイムオーペアの経験を通し、90日後には「英語を英語のまま理解して会話している自分に気づく」事ができるプログラムです。

Aupair Girlの運営会社

オーペア・デミペア体験談
スポンサーリンク
HIORKOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました