オーペアは英語力UPに最高!という話を巷に聞きますが、実はこれには意外な落とし穴があります。
滞在費も節約できて、英語環境のオーペアですが普通に過ごしてるだけでは英語力UPは難しいんです。

えー!ここに来てそんなこと言っちゃう?!この間の記事「オーストラリアでオーペア(Au Pair)する時に英語力向上の為に何をすべきか。」では英語力上がるって力説してたじゃん!
そうなんです。この記事でお伝えしている事は本当なんですが、ある物が足りないと英語力はいつまでたっても上がりません。
では、どうして英語力が上がらないのかお伝えしますね。
オーペアは英語を学ぶ場所ではない
よくオーペアに関してお問合せで頂くのは、

私はオーペアを通して英語を学びたいんです!
と言う方がいらっしゃいます。が、これちょっと違います。
オーペアは英語を学ぶ場所ではないんです。
確かに英語環境に浸る事で、英語の上達には最適かもしれません。
ですが、ファミリーは英語の先生でも何でもありません。
あなたに正しい英語を教えることよりも、お家のお手伝いを少しでも早く覚えて、ファミリーのことを知ってもらいたいと思っているはずです。
そこであなたの英語力がシドロモドロだったり、聞き間違いがあったりすると、
ファミリーに迷惑になる他、お互いの信頼関係も薄くなってしまいます。
オーペアしながら独学には限界がある?!
1日中お手伝いの中、子供の面倒などで時間が取れらてしまい、勉強しようと思ってもクタクタ。。
またほとんど一緒に過ごす子供との会話は、あなたの英語力がある程度あれば良いですが、無ければ今ある英語力の中でコミュニケーションを取って行かなかければなりません。ファミリーとの会話はリスニング力と瞬発力が必要です。
1日数時間の勉強で鍛えられるのは、単語力とか読解力くらいでしょうか?
また一人での勉強には高い目標を設定するなど、相当高いモチベーションが必要になります。
オーペア留学に足りないもの
皆さん、何か新しいことを「習う」時、プロからのアドバイスが欲しい!と思ったことありませんか?
自分のやっていることが間違っているのか合っているのか、その道に精通している人に聞いて、自分の方向性を正してもらうと、安心して学ぶことができますよね。
オーペアに足りない所はそこなんです。
英語がまだまだ初心者の人、文法について記憶があやふやな人。
そういう方たちは、オーペアと並行して「語学学校」に行き、その道のプロ(英語の先生)に自分のわからないことを補ってもらう事をオススメします。
オーペアをしながら英語力UPをしたい!という方には、
この語学学校で英語をキチンと勉強するというところが欠けているんです。
>>オーストラリアでオーペアする時に英語力向上のために何をすべきか。では、どういうメカニズムで英語をスラスラ喋れるようになるのかと言う事を理論的に見てきましたね。その上で、あなたが英語力を向上するために心がける事についてお伝えしてきました。
上記の記事でもお伝えしていますが、
という風に考えて欲しいのです。
座学無くして実践は難しく、実践無くして座学は宝の持ち腐れに終わってしまうんです。

英語は使えば使うほど伸びるけど、そのノウハウを知らなければ使えないってことか!
オーペアよりもデミペアがオススメ
フルタイムのオーペアは、お仕事の時間数が多いので、本当にオーペアのみをやりたい人。英語もスムーズにコミュニケーションが取れる方にオススメします。
もしまだ英語力に自信がなければデミペアをオススメします。
デミペアさんなら、日中に語学学校に行く時間も取れるので、英語力アップに必要な相乗効果が図れるんです!

デミペアなら時間に余裕があって良さそうだね!
デミペアを通して英語を向上させたいと思ったら
いかがでしたでしょうか?
あなたのオーペアの目的がもし英語力も一緒に向上させたいと言う理由なら、ちょっと待ってください。
英語力が初級であるのならばまずはデミペアから始めて見るのはいかがでしょうか?デミペアの生活が気に入ったらその後オーペアの道も開けてきます。
そして英語とデミペアが一緒にできる当スクールのプログラムであれば、実戦と学びを同時に行うことができ効率的です。
もしあなたが海外でオーペアさんを目指しているのであればここから一歩を踏み出すことをオススメします!
コメント