2022年オーストラリア国境オープン!デミペア留学受付スタート!

オーペア体験談!ゴールドコーストで英語コースとデミペアをされたK君

スポンサーリンク

こんにちは、留学アドバイザーのHIROKOです!
今日は、徳島からゴールドコーストへ来られてデミペアと一般英語コースを受けられたK君からの体験談をご紹介します✨今回は英語バージョンです。

スポンサーリンク

1.Why did you choose Gold Coast?

For no particular reason. Because I just wanted to go to there by instinct.
(特に特別な理由はありません。直感でそこに行きたいと思ったからです。)

2.What was the reason to bring you to overseas?

It’s because my biggest dream in twenties is to go traveling all around the world. Therefore at first I decided to improve a skill of the English conversation here for two years.
(僕の20代の大きな夢は世界中を旅する事だったからです。そういうわけで、最初に2年間オーストラリアで英会話のスキルを上げる事にしました。)
Twenties = 20代(後ろにiesを付けると◯代という意味になる)

3.Why did you want to be a Demi Pair?

When I found this life style on the Internet by chance in Japan, I feel very fascinated by that. Because I thought to be able to learn real English conversation by living with an Aussie family and looking after of children even more than just homestay. And then, As far as I know, The stay costs were lower than what kind of other methods.
(僕が日本で偶然インターネットでこのライフスタイルを見つけたとき、とても魅力的だと思いました。ホームステイ以上に子供の面倒を見たりオーストラリア人ファミリーと一緒に住む事で活きた英語を学ぶ事が出来ると思ったからです。そして、僕が知る限り、滞在費も他の方法に比べて安かったというのがあります。)

4.What was the difficult thing as a Demi Pair for you?

Nothing Special. But I always had some coughs by ash from fireplace and house dust I think. That was not a important problem for me though.
(特に何もないです。でも、いつもハウスダストや暖炉からのチリで咳をしていました。そんなに重大な問題でもありませんでしたが。)

5.What did you do on the weekend?

Of course I hung out with my friends! Going for a beach, shopping, sightseeing, eating, and drinking, something like that. And then I had borrowed the car from my host family because our house is in the mountain. (It takes about 30 minutes from school by car actually) So, we always went for a drive well to somewhere even though we have no sense of direction. haha Well, I was able to make a close friendthanks to that in the Mt. neighbor though:)
(もちろん、友達と一緒に過ごしていました。ビーチへ行ったり、買い物、観光、食事などに行ったりです。それと、僕は家が山の中だったのでホストファミリーから車を借りていました。(車で家から学校まで30分かかりました。)なので、僕たちは土地勘がなくてもいつも車でどこかにいっていました。笑 山に住んでいたおかげでとても親しい友達を作る事ができました。)

6.What was your Demi Pair work for a week?

In my case, I was in charge of look after children and all the housework for 4-6 hours a day on weekdays.
6:30-8:00am
・Put on the laundry and hang out
・Get ready breakfast and lunch for kids
・Wash dishes and put away
・Iron and get dressed for kids
・Vacuum and mop downstairs
・Make bed for kids bedroom
・Wood chopping and take up rubbish bins (sometimes)
(僕の場合、子供達の面倒をみるのと平日4-6時間くらいの家事が役割でした。6時半~8時・選択をして干す。・朝食の準備とキッズのランチの準備。・食器洗いと片付け・アイロンとキッズに服を着させる。・掃除機とモップがけ。・キッズのベッドメイキング。・薪割りと時々ゴミ出し。)

3:30-6:00~8:00pm
・Wood chopping and light the fire
・Wash dishes and put away
・Take the laundry in and fold it
・Sort out kids playroom
・Vacuum and mop upstairs
・Play with kids and check outside is tidy
・Make dinner with mother (I’m an assistance) and set a table for that
・Wash dishes and put away
・Give a bath and change for kids
・Check downstairs is tidy
Well, I was able to gain many valuable experiences in addition to these. Anyway That’s about it every day.
(3時半~6時または8時終了・薪割りをして火をつける・食器洗いと片付け・洗濯を取り込み、畳む。・キッズのプレイルームの片付け。・掃除機とモップがけ。・キッズと遊んで、外が綺麗か確かめる。・ホストマザーのクッキングの手伝いとテーブルセッティング。・キッズをお風呂に入れる。・下の階が綺麗か確認。ええと、僕はこういった事で沢山の価値ある経験を得る事が出来ました。とにかく、これが毎日していた事です。)

7. How did you feel studying at I.W.H.P?

Our school is fantastic, anyway. Adam who is boss he always talked friendly to me, “Heeey! Agent K?” However, I don’t know why he calls me like that. haha Kirstie who is my class teacher she always amuses us! When I asked her a phone number, “Kirstie! Can I have a your phone number?” “No!” “Why?!” “Just kidding.” It was really fun every day like this. So, I feel that I have improved with English more than that time when I came to here thanks to them. Anyway, I learned various things from them but that is difficult for me to explain even in Japanese. By the way, Hiroko is always very kind and helpful to me even now. haha Of course, Let’s keep in touch about fuckin bananas! Lol Just kidding:)
“No matter where we are in the world, we are your students.”
Hey you guys! You know what? Actually, I created this message to Adam’s farm. hehe

いつもイージーゴーイングでなんとかなる精神の彼。
私はいまでも覚えています。

学校初日、家から学校までバス一本で来れる距離をなぜか電車とバスを使って大回りして来た彼。

でも、電車も使ってみたかったんですと暢気なことを言って笑わせてくれました。

薪割りとか結構肉体労働をしていましたが、文句言わずに最後まで頑張る根性のある彼。
ファミリーから車を貸してもらったりしたんですが、その車をヒートアップさせてしまったり、これまたトラブルメーカーなんです。でも、悪運にも強くて何かあってもなんとかなってしまっていたところがすごい!
そんな彼でも優しく迎えてくれたファミリーです。

男性デミペアさんも大歓迎のオーペアプログラムについての詳細はこちらです!

※デミペアにご興味がある皆様へ
近年、デミペアをされたいという方が増えてきておりたくさんのお問い合わせを頂きありがとうございます。
ただ、それに伴いホストファミリーのデミペアさんやオーペアさんを受け入れる基準が上がってきております。
弊社で提携しているホストファミリーが他の方で埋まっている場合、新規でホストファミリーの募集をかけるのですが、デミペアさんのスキル、ご経験によってはなかなか受け入れてもらうのが難しくなってきております。
またデミペアは、完全な自由がありません。お金の節約のために滞在を選ばれ、デミペアと並行してアルバイトを探そうとしたり、デミペアだけなら資金もなかなか底を尽きないだろうという安易な考えでいますと、ストレスフルな生活になってしまいます。
今一度、本当にデミペアがご自身に合っているのかご検討いただき、それでもデミペアをされたいという方は、お問合せください。
また弊社の方でアレンジが難航する場合は、ホームステイもしくはスチューデントレジデントをご紹介することもあるかもしれません。
そういった滞在方法を好まない場合は、シェアハウスをご自身で探して頂くようお願いしております。
またお申し込みをいただいた後に、事務手数料$55のご請求をいただき、弊社はアレンジを開始します。
弊社の方からデミペアをお断りする場合も、デミペアさんの方からキャンセルされる場合も返金不可となっておりますのでご了承くださいませ。
2022年オーストラリア国境オープン!

デミペア留学受付開始です!
「留学初心者、英語初心者の方」が「語学学校での学習とパートタイムオーペアの経験を通し、90日後には「英語を英語のまま理解して会話している自分に気づく」事ができるプログラムです。

Aupair Girlの運営会社

オーペア・デミペア体験談
スポンサーリンク
HIORKOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました