今日のゴールドコーストはちょっと涼しいですが、晴れてますね!!!
デミペアと一般英語コースを受講されたAさんからの感想です。
①ゴールドコーストを選んだ理由
リゾート地だからです!人がとてもフレンドリーな場所で解放的な雰囲気を感じたので選びました^ ^
②海外へ行こうと思った動機は何ですか?
海外旅行が好きで、その旅行先でもっと人とコミュニケーションがとれたらいいな、と思い英語を勉強したくて来ました(^O^)
③渡航前の英語力は?
拙いながら、なんとかコミュニケーションがとれる程度でした!
④デミペアをやろうと思ったきっかけは?
留学するに際して、オーストラリアの一般家庭の中に入りたかった事と、子供のお世話や家事を通して、確実に家族とコミュニケーションがとれるので、選びました^ ^
⑤一日のお仕事内容を教えてください。
仕事内容は、子供のお世話や、遊び相手、掃除、洗濯、夕食のお手伝いや、片付けです^ ^
⑥デミペアでの苦労話を教えて下さい。
私もあまり英語が話せなかったので、お互い意思疎通がとれてない事がありました。最初にもっともっといっぱい話して、自分の意見や相手の想いをもっと分かり合えたら、素敵なデミペア生活が送れると思います^ ^
⑦休みの日の過ごし方は?
学校の友達とサーファーズに行ったり、ビーチのヨガ教室に行ったり^ ^たまに図書館でお勉強もしてましたよあとは、IWHPの先生やひろこさんが、いろいろパーティーやBBQを企画してくれたりするので、とても楽しい休日を過ごしていました^ ^
⑧I.W.H.Pで勉強した感想
たくさんいろんな英語の先生に会いましたが、ユーモアたっぷりなアダムの授業は毎日楽しく学んでいました。日々、家族との会話で、これは何て表現したらいいんだろう??と言う所を聞いたりすると、丁寧に教えてくれて、家で実践として使っていました!通じた時は本当に嬉しいです。それから、毎日英語の日記をつけていましたが、段々直される所が減っていくのは、ライティングの力がついてきたのかな、と嬉しくなりました(^O^)
今はデミペアも学校も終了し、パシフィックフェアというショッピングセンターの中にあるお店とツアーガイドのお仕事が出来ているのも、ひろこさんとアダムのおかげです。本当に優しく、何でも相談に乗ってくれて、感謝でいっぱいです‼IWHPで学べて本当に良かったです^ ^ありがとうございました(^o^)
特に、最後の方。
いや、うん、ほんとに、ご本人にも言いましたが、お世辞でも何でも嬉しいです
Aちゃんことクリーン(彼女のニックネーム)は、ほんとに頑張り屋さんで、いつもハッピーパーソンでした!
デミペアでも色々と大変なこともありましたが、それも彼女のポジティブなキャラクターと優しさで、乗り越えていました。
いつも面白おかしな話を聞かせてくれて、人懐っこい人柄があったからこそ、
今のお仕事もGET出来たんではないでしょうか?
英語にもとても積極的で、こういう時には何て言ったらいいですか?って言うのを、
学校が終わった後などに質問を受けていました。
きっとこういう探究心があるからこそ、道が開けて行けるんだと思います。
貯金が底を尽きそうになっても、弱音を吐かず、色々な所へ仕事をトライし、今はなんと2つのお仕事をしている、二足のわらじさんです。
決して楽ではなかったと思います。
私達は、お手伝いや後押しをすることはできますが、仕事をGETしたのも、オーストラリアで楽しく過ごしているのも全てクリーンの人柄と捉え方です
クリーンがその後のオーストラリア生活をENJOYしてくれれば、私達もハッピーです。
もし彼女の受けたプログラムに興味のある方はこちらをご覧ください!
コメント